すでに小型船舶免許をお持ちの方がより上級の免許を取得する場合の受験科目免除(プロモーションシステム)が拡充されました。たとえば、以前の四級免許をお持ちの方が一級免許を取得する為に必要な試験は、身体検査・学科試験のみで、学科受験科目は、航行区域を5海里以内から無制限に延ばすための科目「上級運航I、上級運航II」の14問となります。 また、現在お持ちの免許証が失効していても、その資格に対しての科目免除が受けられます。
年齢 | 満17歳9ヵ月以上 |
---|---|
視力 | 両眼とも矯正視力0.5以上 |
弁色力 | 夜間において船舶の灯火を識別できること |
聴力 | 5mの距離で話声語を弁別できる(補聴器可) |
登録免許税 | ¥2,000 |
---|---|
郵送費用等 | ¥2,000 |
申込料 | ¥7,000 |
身体検査費 | ¥4,250 |
学科試験費 | ¥10,000 |
実技試験費 | – |
教材・Webコンテンツ | ¥6,000 |
受講料 | ¥20,750 |
カリキュラム費用総額 | ¥52,000 |