※オリエンテーションは60分、教習よりも重要です。
1、 オリエンテーションは「1日目」の60日~5日以上前に受講してください。(受講しなかった場合は、教習と試験を受けることができません。)
2、 下記のカレンダーにご都合の良い日時が無い場合はご相談ください。(【担当教員とあなたのご希望の日時が合えばいつでも】オリエンテーションは開催します。)
電話申込の際に、オリエンテーションの日時は決める必要がありますので、日程を電話でご相談ください。
3、 Zoomの場合は、教材到着しなければ受講できません。教材到着予定日は、あなたの書類がスクールに到着し、なおかつ銀行振込が着金した日より、おおよそ3営業日後です。
4、(Zoomを使用しない)来校の場合、書類と費用を持参し、その場でオリエンテーション受講ができます。(事前予約が必要。)
オリエンテーションで話される内容。 ⑴ 教習・試験、及び合格し、免許受取るまでの流れと日時。 ⑵ 短い時間で合格するための方法。 ⑶ 【教習日や試験日までにやっておくこと。】 ⑷ 他の教習所では教えてくれない(もしくは知らない)効率よく合格するための方法を、不合格になる人の特徴や統計よりお伝えします。